【最大29%OFF・主食コミ300kcal】「FIT FOOD HOME」はレンチンだけでオートミールが試せるよ!

「冷凍弁当」VS「ネットスーパー(Oisixなど)」徹底比較!【ダイエッター目線で解説】

広告 このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは!「あんぜんあんしん★食材宅配ブログ」管理人の主婦ブロガーモモです。

当ブログでは食材宅配サービスをおもに2種類

にわけてご紹介してきましたが、ある程度数も増えてきたので比較表を作ってみました。

“1食500kcalダイエット”をしている私が各部門についてしっかりと詳しく説明していきますので、よろしくお願いします♪

当ブログでご紹介してきたサービス一覧

比較対象は、当ブログでご紹介してきたサービスのみ。

実際に試食・体験したものでないとしっかり比較できませんからね!

モモ

モモ

ウソは絶対に書きません!

食べたものだけをレポートしてます♪

「冷凍弁当」…レンジでチンするだけ!自炊の必要なしひとり暮らしにGood

「ネットスーパー」…フライパンひとつでできるお惣菜がほとんど!→2〜4人前向け

「冷凍弁当」VS「ネットスーパー(Oisixなど)」徹底比較!【ダイエッター目線で解説】

比較表

わかりやすいように比較表からお出しします♪

まずは平均値からどうぞ٩( ᐛ )و

項目別の比較は以下でご説明していきますね。

冷凍弁当ネットスーパー
何人むけか?1人2人〜4人
1食あたりコスパ
(送料込)
400円台〜1,000円程度300円台
惣菜キットは500円程度
種類80種類ほどからランダム(「まごころケア食」の場合)
or
毎週選べる(「FIT FOOD HOME」の場合)
すべて自分で選ぶ必要
1食あたりカロリー
(ダイエット向きか)
白飯込みで500kcal狙いメニューによるので
自分で制限しないと×
塩分制限「塩分制限コース」なら1食”2g”狙い
メリット・「FIT FOOD HOME」のように
白飯(正確に言うともち麦・玄米)込みのものもあるので
本当にレンチンだけで食べられてラク
・食材をダメにしない
・カロリー計算が極めてラク
・「ヨシケイ」のような毎日配達の場合は、新鮮な食材を日替わりで入手できる
・「Oisix」「ココノミ」=都会でも有機・低農薬野菜を気軽に買うことができる

デメリット・配送直後は冷凍庫がパンパンになる
・計画的な消費スケジュールが必要
・白飯は自分で用意する必要
・カサ増ししたりする分は
カロリー計算は自分で
・フライパンひとつでできるとはいえ調理が必要
冷凍弁当よりは時間がかかる
・油などの調味料は必要
・不在時、玄関に宅配BOX設置必要(とくに夏)

「冷凍弁当」「ネットスーパー」宅配サービス・項目別比較

【何人むけか?】…冷凍弁当は1名・ネットスーパーは2〜4名

冷凍弁当ネットスーパー
何人むけか?1名2〜4名

基本的に冷凍弁当はひとり用、ネットスーパーは複数人用となってます。

そのため、冷凍弁当=”これだけ食べれば〇〇kcal”と決まっていますが、ネットスーパーで購入した食材=基本的に自分で調理。

カサ増しのために野菜などを追加した場合、その分のカロリー計算をしなければなりませんよ!

なので「家族と同じものを食べる」という方は意思を強くして、自分の皿には決まった容量だけを盛り付け、ダイエットに取り組まなければなりません…_φ( ̄ー ̄ )

「まごころケア食」公式より引用。ダイエットの基本=1食500kcalを狙えるようになっており計算しやすい

【1食あたりコスパ】…冷凍弁当は400円台〜、ネットスーパーは300円台〜

冷凍弁当ネットスーパー
1食あたりコスパ400円台〜1,000円程度300円台
惣菜キットは500円程度

冷凍弁当の相場は

となっており(すべて送料込)、抵抗するほど高いものではありません。

コンビニの弁当だって500円はくだらないですからねえ。

むしろこれだけの安心野菜とヘルシー材料を完璧にそろえることを考えれば安いくらいかも

ひとり暮らしで野菜を買っても、痛ませてしまうことも多いですからね!

いっぽう、ネットスーパーは量を作る代わりにコスパは良くなる傾向に。

ただし「KitOisix」「ヨシケイ」などの惣菜キットは多少コスパが悪くなりますね〜。

モモ

モモ

これは仕方ないか…

【種類】…冷凍弁当は80種類、ネットスーパーは自分のお好み

冷凍弁当ネットスーパー
種類80種類ほどからランダム(「まごころケア食」の場合)
or
毎週選べる(「FIT FOOD HOME」の場合)
すべて自分で選ぶ必要

冷凍弁当の種類はいずれも管理栄養士監修の選び抜かれたメニュー。

当ブログでご紹介した

  • 「まごころケア食」→84種類からランダムにお届け
  • 「FIT FOOD HOME」→週単位で好きなお弁当を選ぶ

はたまたま対照的でしたが、いずれも栄養が偏らないように”1食ずつ選択できる”という形は取っていません

「FIT FOOD HOME」”ダイエットミール300″紹介ページより引用

いっぽう、ネットスーパーはすべて自分で選択できます。

近所のスーパー価格と比べるもよし、子育てで買い物の時間が確保できない方でもゆったりおうちで選べます。

しかも重たい飲料・コメなどと一緒に購入できるのもGood

「Oisix」牛乳コーナーより引用
「山形県産・庄内米」を精米したてで届けてくれる定期便も

【1食あたりカロリー(ダイエット向きか)】…管理しやすい冷凍弁当に軍配

冷凍弁当ネットスーパー
1食あたりカロリー
(ダイエット向きか)
白飯込みで500kcal狙いメニューによるので
自分で制限しないと×

当ブログでご紹介した冷凍弁当「FIT FOOD HOME」や「まごころケア食」は

  • お米(または玄米)1膳180kcal以内
  • おかず250〜300kcal以内

合計500kcal以内でおさまるように計算されています

いっぽう、ネットスーパーは

  • お米→自分で用意する(計算されていない)
  • おかず→500kcal以内

と結構ボリューミー。

自分で自制していかないととんでもないことに…汗

食べるだけ食べていたら太ってしまいますので、量をコントロールするなりしないとヘルシーとは言えません

「ヨシケイ」”ママミール”コースメニューより引用

【塩分制限】…管理しやすい冷凍弁当に軍配

冷凍弁当ネットスーパー
塩分制限「塩分制限コース」なら1食”2g”狙いメニューによるので
自分で制限しないと×

冷凍弁当は「FIT FOOD HOME」「まごころケア食」ともに”だし”をうまく使い、1食2g以内に収めています。

1日に7gまで取って良いとされているわけなので、単純計算であと5g取っていいのですが、これがすぐにいってしまうもの…(涙)

モモ

モモ

ラーメンなんて、スープだけで5gの塩分が含まれますからね…

全部飲むのは厳禁ですよ((((;゚Д゚)))))))

だからこそ「食べるだけでコントロールできている」状態ができあがっているのは助かりますよね♪

「FIT FOOD HOME」”ヘルシーミールコース”の中の1品『魚介のポワレ香草バターソース』
「FIT FOOD HOME」ヘルシーミール公式より引用。『魚介のポワレ香草バターソース』カロリー成分表。

いっぽうネットスーパーは自分で塩分コントロールが必要

お酒を飲まれる方はついつい味の濃いおつまみを選びがちですが、グッとこらえてヘルシーなおかずを作りましょう_φ( ̄ー ̄ )

それぞれのメリット・デメリット

冷凍弁当はそれだけで完結、ネットスーパーはあくまで「買い物代行」

冷凍弁当ネットスーパー
メリット・「FIT FOOD HOME」のように
白飯(正確に言うともち麦・玄米)込みのものもあるので
・本当にレンチンだけで食べられてラク
・食材をダメにしない
・カロリー計算が極めてラク
・「ヨシケイ」のような毎日配達の場合は、新鮮な食材を日替わりで入手できる
・「Oisix」「ココノミ」=都会でも有機・低農薬野菜を気軽に買うことができる
デメリット・配送直後は冷凍庫がパンパンになる
・計画的な消費スケジュールが必要
・白飯は自分で用意する必要
・カサ増ししたりする分は
カロリー計算は自分で
・フライパンひとつでできるとはいえ調理が必要
冷凍弁当よりは時間がかかる
・油などの調味料は必要
・不在時、玄関に宅配BOX設置必要(とくに夏)

例えばカロリー計算・栄養素1つとってみても

  • 冷凍弁当…1食500kcalを目指して作られているので、食べ過ぎない。それだけ食べていれば栄養素もじゅうぶん取れる
  • ネットスーパー…カロリーは自分で計算しないといけない。栄養素の管理も自分。

というようにまったく異なります。

ネットスーパーは”買い物代行”してくれるだけということを忘れずに((((;゚Д゚)))))))

モモ

モモ

それぞれの特性をよく理解して、注文しよう!

冷凍弁当「まごころケア食」のカロリー制限内容。
1食240kcalのおかずなら、1膳180kcalの白飯と合わせれば1食500kcalも難なく達成
Oisixのカット済み惣菜「Kit OIsix」”そぼろと野菜のビビンパ”商品説明より引用。1人分631kcalとは結構ガッツリ

まとめ:ダイエットの意志が弱い人=「冷凍弁当」一択!管理能力があるなら「ネットスーパー」も考慮に

ここで一度まとめましょう。

<「冷凍弁当」「ネットスーパー」宅配サービス・項目別比較>

  • 【何人むけか?】…冷凍弁当は1名・ネットスーパーは2〜4名
  • 【1食あたりコスパ】…冷凍弁当は400円台〜、ネットスーパーは300円台〜
  • 【種類】…冷凍弁当は80種類、ネットスーパーは自分のお好み
  • 【1食あたりカロリー(ダイエット向きか)】…管理しやすい冷凍弁当に軍配
  • 【塩分制限】…管理しやすい冷凍弁当に軍配

<それぞれのメリット・デメリット>

  • 冷凍弁当はそれだけで完結、ネットスーパーはあくまで「買い物代行」

私が「冷凍弁当」を食べるだけのズボラダイエットしている身だからこそ、こういう結果になりましたが…

管理能力がしっかりとおありの方なら、家族と一緒のものを食べながらも節制できると思います。

なので…結局は自分しだい。

ダイエットをするのは、家族の誰でもなく”あなた”なのですから。

モモ

モモ

比較表を参考にし、

あなたにあった食材宅配サービスを選んでみてね!

以上、『「冷凍弁当」VS「ネットスーパー(Oisixなど)」徹底比較!【ダイエッター目線で解説】』の記事をお送りしました。

当ブログでご紹介した「冷凍弁当」「ネットスーパー」一覧

今回、比較表で一例としてあげさせていただいたサービスは、それぞれ実食レビュー記事も書いています。

参考にして、ガッツリ試してみてください♪

お得なクーポン情報も記事内に添付しておりますので、チェックしないと損しますよ((((;゚Д゚)))))))

「冷凍弁当」…レンジでチンするだけ!自炊の必要なしひとり暮らしにGood

「ネットスーパー」…フライパンひとつでできるお惣菜がほとんど!→2〜4人前向け

関連記事

【各食材宅配サービス比較】発送場所・かかる日数まとめ〜なるべく新鮮なものを食べたいよね?

この記事を書いた人

モモ(やっと痩せれた!40歳ダイエット主婦ブロガー)

関西地方のちょっぴり田舎に住む、DINKS夫婦の妻・モモと申します。

アラフォー。お野菜やスイーツが大好き♡

コロナ禍で10kg増(泣)→半年で46kgと元に戻すことができました♪

共働きで忙しくしていますが、

・以前体調を壊した経験→食にはこだわりたい!

・でも料理に時間はかけたくない!

・レンジでチンするだけのダイエット食「冷凍弁当」・おきかえ炭水化物「オートミール」「バーリーマックス」ってなに?

という方向けにお家にいながらして食べることができる”食材宅配”をご紹介していくブログです♡

食べながら減量をめざしていくので肌ツヤも良くなりましたし、激しい運動もすることなく…

食事改善だけでこれほど健康的にやせられるのかとびっくりしています((((;゚Д゚)))))))

FOLLOW

\「Oisixお試しセット」で”おうちご飯”を充実させよう/

\有機・無農薬野菜で健康になろう/
20分で1品できる「Kit Oisix(カット済み野菜)」、1種類が必ず試せる
思いっきり手抜きしよう!

お試しセットは1回のみのお届け・自動継続はもちろんありません
必ず1品デザート or フルーツがついてきます。
それが何かはクリックしてのお楽しみ♪

【最大926円引】クーポン情報は<<こちら